6月18日
京都大学の創立記念日なんですよ。
どうも、もっつです。
ISDNを申し込むときの注意
NTTの工事は土日祝日には行われません
平日は9時から17時までです
予約は「午前」「午後」でしかできません
・・・・・これ、どうにかなりませんかね?
授業のせいで全然スケジュール合わないんですけど。
といわけで、一人暮らしでの自宅更新は
6月18日まで伸びそうです。
次回の更新は5月の連休に家に帰った頃になるかと。
京都大学の創立記念日なんですよ。
どうも、もっつです。
ISDNを申し込むときの注意
NTTの工事は土日祝日には行われません
平日は9時から17時までです
予約は「午前」「午後」でしかできません
・・・・・これ、どうにかなりませんかね?
授業のせいで全然スケジュール合わないんですけど。
といわけで、一人暮らしでの自宅更新は
6月18日まで伸びそうです。
次回の更新は5月の連休に家に帰った頃になるかと。
スポンサーサイト
フィルタリング
親に設定されて、携帯からココに来れないというオチ。
どうも、もっつです。
今は友人のPCから更新させてもらってます。
自分のPCでネットができるようになるのは、
4月の24、25あたりになりそうです。
工事の日に授業がありそうとか、
いろいろあってもっと遅くなるかもしれませんが。
というわけで、
待ってる人がいるとは思ってませんが、
もうしばらくお待ちください(何だそりゃ
親に設定されて、携帯からココに来れないというオチ。
どうも、もっつです。
今は友人のPCから更新させてもらってます。
自分のPCでネットができるようになるのは、
4月の24、25あたりになりそうです。
工事の日に授業がありそうとか、
いろいろあってもっと遅くなるかもしれませんが。
というわけで、
待ってる人がいるとは思ってませんが、
もうしばらくお待ちください(何だそりゃ
| ホーム |